キャタピラー教習所

  1. HOME
  2. 知っていますか?

第2回 保護具の話 ヘルメット

今回は、身を守る保護具の話しです。主な保護具としては、

などがありますが、今回は保護帽(ヘルメット)について説明します。

ヘルメットは、厚生労働省により規格が定められ、各メーカーはこの規格に基づいて製造しています。ヘルメットには、型式検定に合格したことを示す右のような「労・検ラベル」が貼付されていますが、このラベルがないヘルメットは絶対使用してはいけません。
このラベルには、製造者名、製造年月日、用途が記載されていますが、特に用途が重要です。皆さんが従事している作業に合ったヘルメットを使用しているか、確認してみて下さい。

ヘルメットは、通常の使用状況でも徐々に材質が劣化してきますので、定期的にチェックすることが大切です。
日本安全帽工業会では、保護帽点検20のチェックポイントを定めています。

日本安全帽工業会の自主基準では、ABS樹脂製のヘルメットは3年以内、FRP樹脂製のヘルメットは5年以内で交換することと定めています。また、ヘルメット内側のハンモックやヘッドバンドは、つねに頭とふれるため1年以内で交換することと定めています。

現場で任命されている作業主任者の職務には「保護具の使用状況の監視義務」があります。
現場の作業に合った正しい保護具が、正しく使用されているか、作業主任者として常に監視を怠らないことが大切です。

キャタピラー教習所では、各種作業主任者の技能講習を定期的に実施していますので、お近くのキャタピラー教教習所までお問い合わせください。

重大災害を起こさないためにも、作業主任者として管理・監督を指揮し、
今日も一日ご安全に!!

 

北海道教習センター 講習案内 北海道札幌市清田区里塚二条 011-795-7022
青森教習センター 講習案内 青森市大字滝沢字下川原 017-737-3722
宮城教習センター 講習案内 宮城県岩沼市下野郷字西原 0223-29-3911
埼玉教習センター 講習案内 埼玉県深谷市幡羅町 048-572-1177
東関東教習センター 講習案内 千葉県柏市十余二 04-7133-2126
静岡教習センター 講習案内 静岡県藤枝市水守 054-641-7010
東海教習センター豊橋教習所 講習案内 愛知県豊橋市二川町字川田 0532-65-5151
東海教習センター名古屋教習所 講習案内 愛知県弥富市五之三町川平 0567-66-0151
新潟教習センター 講習案内 新潟県新潟市西区山田 025-232-7611
北陸教習センター 講習案内 石川県金沢市梅田町 076-258-2302
近畿教習センター茨木教習所 講習案内 大阪府茨木市下井町 072-641-1121
近畿教習センター大阪南教習所 講習案内 大阪府和泉市池田下町 0725-56-6373
和歌山教習センター 講習案内 和歌山県和歌山市向 073-455-3377
兵庫教習センター 講習案内 兵庫県小野市菅田町南野 0794-67-2211
広島教習センター 講習案内 広島県廿日市市木材港北 0829-34-3011
  知っていますか?シリーズ:タイトル 
刈払機の資格 
保護具の話 ヘルメット  
保護具の話 安全帯  
振動工具の資格  
フォークリフトの資格  
移動式クレーンの資格  
玉掛けの資格  
玉掛けの資格 その2 
不整地運搬車の資格  
10 高所作業車の資格  
11 ロープ高所作業の資格  
12 自動車用タイヤの空気充てん作業の資格
13 はい作業について
14 足場の組立て等の資格
15 低圧電気の資格
16 研削といし取り換え作業の資格
17 締固め(ローラー)の資格ついて
18 伐木作業の資格について
19 粉じん作業の資格について
20 酸素欠乏危険作業の資格について
21 フルハーネス型墜落制止用器具の資格について
22 伐木作業の資格について 2