キャタピラー教習所

  1. HOME
  2. 知っていますか?

第10回 高所作業車の資格

北海道 青森 宮城 埼玉 東関東(千葉) 静岡 東海(愛知/豊橋) 名古屋 新潟 北陸(石川/金沢) 茨木(大阪) 大阪南 和歌山 兵庫 広島  ←日程確認はこちらをクリック

電線工事で、作業員がプラスチックのカゴに乗って作業しているのを、見かけたことはありませんか?

このような高い所の作業に使われているのが高所作業車です。

昔は高い所の作業にはハシゴが使われていましたが、安定が悪く倒れる危険がありました。また、作業場所を移動するたびに、いちいちハシゴを担いで移動しなければなりませんでした。

高い所の作業用に高所作業車が開発され、ハシゴに比べて作業効率は著しく向上しました。しかし、便利になった反面その使い方を誤り、転倒事故や挟まれ事故など重大災害が毎年発生しています。

この高所作業車の運転操作には、資格が必要です。

 

高所作業車は、走行装置によりトラック式と自走式に分類できます。

トラック式高所作業車は、トラックに作業装置を装着したもので、公道を走ることができますが、運転で最も注意しなければならないのは、現場移動時のスピードの出しすぎです。通常のトラックに比べて車体重量が重いので、ブレーキの制動距離が長くなります。車間距離を長めにとり、スピードを控えめに走行することが大切です。

自走式高所作業車は、現場内の移動時の走行速度が遅いので、注意が散漫になり勝ちですが、現場内を移動する時は必ず作業床を最低高さまで下げることが重要です。ちょっとの距離だからと作業床を上げたまま移動したため、現場の段差に気づかず走行し、転倒事故や挟まれ事故が起きています。

また、高所作業車には、安全に運搬できるよう最大積載量が決められています。この最大積載荷重を超えた荷を積むことはやめてください。ブームに無理がかかるだけでなく、ブームを最大に伸ばした時に不安定となり、転倒事故につながります。

高所作業車は、作業床の高さにより運転資格が異なります。10m以上の高所作業車の運転には、技能講習修了者でないと就くことができません。また、10m未満の高所作業車の運転には、特別教育修了者か技能講習修了者が就くことができます。

作業床の近くに最大作業床高さが記載された諸元表が張られていますので、使用している車両の最大作業床高さを確認し、必要な資格を取得してください。

  高所作業車技能講習と特別教育について 

キャタピラー教習所では、高所作業車の誤った運転操作がなぜ危険なのかを理解し、運転者として知っておかなければならない正しい運転操作を、学科・実技を通じて体系的に学ぶことができるよう丁寧に指導しています。

高所作業車技能講習には、17時間、14時間、12時間の3つのコースがあり、保有している資格や運転業務の経験により受講コースが異なります。またコースによっては、実施していない教習所がありますので、お近くのキャタピラー教習所までお問い合わせ下さい。

  

 

北海道教習センター 講習案内 北海道札幌市清田区里塚二条 011-795-7022
青森教習センター 講習案内 青森市大字滝沢字下川原 017-737-3722
宮城教習センター 講習案内 宮城県岩沼市下野郷字西原 0223-29-3911
埼玉教習センター 講習案内 埼玉県深谷市幡羅町 048-572-1177
東関東教習センター 講習案内 千葉県柏市十余二 04-7133-2126
静岡教習センター 講習案内 静岡県藤枝市水守 054-641-7010
東海教習センター豊橋教習所 講習案内 愛知県豊橋市二川町字川田 0532-65-5151
東海教習センター名古屋教習所 講習案内 愛知県弥富市五之三町川平 0567-66-0151
新潟教習センター 講習案内 新潟県新潟市西区山田 025-232-7611
北陸教習センター 講習案内 石川県金沢市梅田町 076-258-2302
近畿教習センター茨木教習所 講習案内 大阪府茨木市下井町 072-641-1121
近畿教習センター大阪南教習所 講習案内 大阪府和泉市池田下町 0725-56-6373
和歌山教習センター 講習案内 和歌山県和歌山市向 073-455-3377
兵庫教習センター 講習案内 兵庫県小野市菅田町南野 0794-67-2211
広島教習センター 講習案内 広島県廿日市市木材港北 0829-34-3011

 

  知っていますか?シリーズ:タイトル 
刈払機の資格 
保護具の話 ヘルメット  
保護具の話 安全帯  
振動工具の資格  
フォークリフトの資格  
移動式クレーンの資格  
玉掛けの資格  
玉掛けの資格 その2 
不整地運搬車の資格  
10 高所作業車の資格  
11 ロープ高所作業の資格  
12 自動車用タイヤの空気充てん作業の資格
13 はい作業について
14 足場の組立て等の資格
15 低圧電気の資格
16 研削といし取り換え作業の資格
17 締固め(ローラー)の資格ついて
18 伐木作業の資格について
19 粉じん作業の資格について
20 酸素欠乏危険作業の資格について
21 フルハーネス型墜落制止用器具の資格について
22 伐木作業の資格について 2